水耕栽培用にECメーター購入しました

ガジェット
どさんこ
どうも!! すっかり自分で育てる楽しさを知ってしまった...
どさんこです。

 

4月から始めたペットボトル水耕栽培も収穫しまくりで
リアル牧場物語(謎)ができてハマりにはまってます。

自分で育てたものを食べる...こんな嬉しいことがありますか。
昔64の牧場物語2に夢中だった頃をふと思い出しました。

とまぁ、シソに関しては何回か収穫し、更に育てたいと思ってた矢先
ECメーターなるものの存在を知りました。

なんと水耕栽培時の液肥の濃度がわかるというスグレモノらしいのです。

結構ピンきりで高い物は高いのですが、安い物もあったので
まぁーーなんとなく目安が欲しかったので購入してみました。

さくっと紹介します

シソ&パクチー水耕栽培 その2 ペットボトルに移植

シソ&パクチー水耕栽培プロジェクト開始 種まき〜発芽編

ZOYUBS TDS ECメーター

¥1000ちょっとで購入しました。
ケース付きです。

外観チェック

ECモードで単位がus/cm。
この単位は初めて見ましたね。 電気伝導率の単位みたいです。

液肥を入れることにより、水に電気が流れやすくなりそれを把握することによって
液肥の濃度がわかる、、というカラクリ。(らしい)

水道水をチェック

どうやら家の水道水は190 us/cm とのこと。
再度図ったら185 us/cmだったので、多少の誤差は目をつぶります。

ハイポニカを入れた状態をチェック

 

みんな大好きハイポニカ。
いつも500mlの水に1mlずつ入れてます。


なんと1370 us/cm !! 結構変わってびっくり。
多少前後を考えて1200〜1400くらいにすればいいのかな、と判断。


シソの葉が若干黒ずんでいて、液肥が濃いのかなーと勝手に思っており
図ってみると、870 us/cm 程でした。 薄い...のか?

新しく液肥を作って、もう少し様子みることにしました。

にしても、便利な物を買ってしまった。
100%合ってるかはわからないけど、目安としてはとてもわかりやすい。

ありがてぇありがてぇ。